今年は特に暑いですね!季節は立秋を迎えましたがこの暑さで夏バテしまう方も多いのではないでしょうか?夏バテまでいかずとも夏の疲労がたまる頃です。
冷たい飲み物や冷たい麺類、アイスやかき氷などを食べていると胃腸が弱り夏バテに。。。
さらに食欲不振やむくみ、下痢などもこの頃から増えてきます。
東洋医学からみるこの季節の食欲不振やむくみ、下痢
東洋医学的にみると冷たい飲食物が胃腸の負担となり、食欲が低下します。さらに内臓機能の弱りから体内の水分の排出力も弱くなるためむくみがひどくなったり軟便や下痢が増えてきます。この季節の湿度の高さも身体に水分が溜め込まれやすくなってくる要因の一つです。体内の余分な水分がきちんと排出されないと身体の倦怠感にもつながり、なんとなく身体がしんどいといった日々が続いてしまいます。
鍼灸治療ではこのような内臓機能の弱りをサポートし、夏バテ解消や体内水分の調整をして身体の不調を改善します!
先着30名様限定!!
初回施術をなんと、、、
3,850円⇒550円!!
ラインもしくは電話にてご予約を受付中です!