ゴルフ肘は、正式には上腕骨内側上顆炎というスポーツ障害の一種です。ゴルファーに多く見られることからゴルフ肘と呼ばれています。
ゴルフ肘の症状
ゴルフ肘の症状については、肘や腕そのものが痛くなります。初期症状は、ボールを打つ際や、練習後に痛みを覚えることが多く、肘が腫れたり熱感があったりする場合もあります。
症状が進行すると、安静にしていても肘にジンジンとした痛みが続く事もあります。個人差はありますが、初期の症状でも急に強い痛みが出たりする場合もあるので注意が必要です。
症状が軽度であればしばらく安静にすることで、回復する場合もありますが、放置しておくと痛みが長引くため、早めに治療を始めることをおすすめします。
ゴルフ肘の原因
ゴルフ肘は、肘や腕を酷使することで発症します。具体的には、手首・指などを曲げ伸ばしする筋肉群の付け根が損傷することで炎症が引き起こすことが原因になります。
また適切ではないゴルフスイングを繰り返しおこなうことでも肘に負担をかけることになり、ゴルフ肘の発症の要因になることもあります。
内側上顆には、手首を手のひら側に曲げるための筋肉がついているのですが、無理なフォームでのスイングやダフリを繰り返したり、手首や腕を使いすぎたりすると、筋肉に疲労が蓄積していき、やがて内側上顆との付着部が炎症を起こしてゴルフ肘となります。
ゴルフ肘でお悩みの方は当院にお任せください
発症するとスイング時だけでなく日常生活にも支障が出ることもあるので注意が必要な症状です。辛いゴルフ肘でお困りの方は、かわしまはりきゅう整骨院 野間院へお気軽にお越しください。