成長期に野球のボールを投げるような動作をしすぎることにより生じる、肘を痛めるスポーツ障害のことを野球肘と呼んでいます。
野球肘の症状
症状については、肘の痛みや肘の動きが悪くなるなどが挙げられます。一言で野球肘といっても2つの種類があり、肘の内側に発生する内側型、そして外側に発生する外側型の2つです。
内側の場合には、ボールを投げるときに引っ張られる牽引力が加わりやすいことから、靭帯損傷や剥離骨折などが起こりやすくなります。外側では圧迫ストレスが加わりやすく、離断性軟骨炎などが生じます。
野球肘の原因
なぜこのような症状が発生するのかその原因については、繰り返しボールを投げることで肘への負担が過剰にかかることが原因です。特にボールを投げるピッチャーなどは、投球動作を繰り返すことにもなるため、肘に繰り返し強いストレスが加わります。
成長期の小中学生に多く見られますが、これは成長期の子供は骨が柔らかい状態であり、関節軟骨も脆弱だからです。繰り返し加わるストレスに弱く、損傷が起こりやすくなっています。
野球肘でお悩みの方は当院にお任せください
野球肘はボールを投げた時や投げた後に肘に痛みが生じるのが一般的です。関節の曲げ伸ばしがスムーズにできなくなったり、場合によっては痛すぎて肘が動くかなくなることもあるでしょう。より良いパフォーマンスにするためにも、是非当院での施術をお受けください。